口がネバネバしたら臭いのサイン?正しい解消法とは?

なんだか最近口がネバネバして・・・もしかしたらお口が臭ってるかもしれません。口臭にはさまざまな原因があります。その原因によって臭いをなくす方法は違います。口臭の原因と正しい解消方法を知ることで、イヤな臭いとサヨナラしましょう。臭いをなくす方法についてお伝えしています。

歯周病は薬で治る?!症状を改善し口臭の予防にも!

歯周病は日本の成人の8割がかかっている「国民病」ともいわれています。


また歯周病で歯を失ったり、ひどい口臭に悩まされている人も少なくありません。


以前は歯医者さんで処置するしかなかった歯周病ですが

 

症状によってはお薬で改善できるようになりました。

 

歯周病を改善できるお薬について紹介します。

 

 

歯周病の症状を改善する市販薬

 

歯周病用歯磨き粉

 

歯磨きの時に使うもので、歯周病の症状を改善してくれます。

 

殺菌・抗炎症・血行促進できるものを選ぶと口臭の改善も期待できます。

 

直接歯茎に塗り込むお薬

 

歯磨きの後に直接塗り込むお薬です。

 

ゲル状で患部にぬりやすくだ液で流れにくいのでしっかり留まって効果を発揮します。

 

歯茎の痛み、出血、腫れなどの症状が緩和できます。

 

f:id:gonmomoko:20170303211257j:plain

 

歯医者さんの薬を使った歯周病の治療方法

 

今までの歯医者さんでの歯周病治療といえば、

専用器具で歯周病の原因になる歯石や菌を取り除くやり方でした。

 

歯周病が進むと歯茎を切開して中の歯石を取り除くことになるので、

痛みなどの負担がある方法でした。

 

しかし最近では歯周病治療も進化して、薬を使って歯周病の症状を改善する

歯周内科治療」という方法を選択できる医院が増えました。

 

多くの医院では、「ジスロマック」という抗生物質を使用します。

 

ジスロマック歯周病菌を死滅させる作用によって、

歯周病の改善が期待できるといわれています。

 

 

歯周内科治療とは?

 

歯周内科治療はまず薬で歯周病菌を殺菌して、菌の種類や数をコントロールします。

 

菌を減らしてから、従来の歯周ポケットの歯石を除去します。

 

①問診、レントゲンで現状を確認
②顕微鏡による菌の種類と数の検査
③検査の結果から菌の種類にあった薬で、菌を除菌する
④菌の数を減らした後、歯石を取り除く


◆歯周内科治療のメリット◆

・菌そのものを殺菌するので感染の再発が防げる

・口腔内の細菌を殺菌するので口臭の改善にもつながる

 

◆歯周内科治療のデメリット◆
・保険外の治療になる部分もあるので費用がかかる

 

歯周病治療も進化し、薬によって症状を緩和したり改善することができるようになりました。

 

しかし薬ではなかなか症状が改善しないという時は

歯医者さんでの治療も必要になってきます。

 

歯周病は一度感染してしまうと自然治癒はしない疾患です。

 

歯周病40代から急激に悪化するといわれています。

 

加齢とともに入れ歯の人が増えるのは、歯周病の悪化で歯を失うからなんですね。

 

早めの発見と継続した治療で、一本でも多くの歯を残していきたいですね。